2泊3日までなら使えるピンクのキャリーバッグの中には、コンタクトもシャンプーもトリートメントも入っている。
ボディータオル、化粧水、乳液、保存液、ワックス、ブラシ、ヘアゴム、ヘアピン。
そして使いもしない香水。
帰宅しても出すことはない遠征セット。
そのキャリーバッグに当日の朝、使い終わった化粧品とヘアアイロンを入れる。
下着と翌日の洋服を入れる。
遠征の準備は10分もあればできてしまう。
遠征はとっても楽しみ。
北海道出身のアタシは、札幌まで好きなアーティストがライブをしに来てくれるのがすごくすごく楽しみだったから。
アタシが頑張ることでみんなに会いにいけるのなら、こんなに嬉しいことはない。
新幹線にも不安なく乗れるようになった。
東京駅で買うお弁当もいつものタイフードのお店。
いつもと何一つ変わらない風景。
目の前の二人を除いては。
「ホテルにタオルってあるかなぁ?」
あるよ!
「ドライヤーとか持っていったほうがいいよね?」
あるよ!
初めての地方遠征という後輩2人と一緒に、一泊二日の福井遠征に行ってきました☆
「サイン書けるようにしておきなさいねー!」と言ったら瀬戸が新幹線で練習してました。笑
麻雀は
初日 323423
2日目1121432
初日は気絶しかけましたが2日目でなんとか持ち直した感じ☆
美味しいものたくさん頂きました( ´艸`)
翌日は関西から来た可南ちゃんと日本オープン北陸予選!
ここであたくしのイタズラ心に火がつきまして(・∀・)ニヤニヤ
「足切りになった人は帰りの特急で飲むビール買って( ´ ▽ ` )ノ」
そんな得しかない(みんなには損しかない)ゲームまでやりまして。
結果はコチラ!
ビール基金にご協力ありがとうございました*\(^o^)/*
しかもコンビニ禁止ルール!笑
みんながお店でビールを買いまくる変な絵面( ´艸`)
こういう、くっだらないゲームにしっかり乗ってくれる関西&北陸のみんなが大好き!!
もう一回言うよ!みんな大好き!!
大人になっても一緒にバカやれる人たちがいるって幸せだなぁ( ´艸`)♡
2人と一緒に遠征して、何だか初心に帰ることができました☆
こうやって呼んでもらえるって本当に幸せなこと。
みんなが会いに来てくれるって本当に幸せなこと。
ありがとう。ありがとう。