Quantcast
Channel: 大崎初音オフィシャルブログ「MPGP Diary」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 761

べにくじゃく。

$
0
0

昨日から始まった紅孔雀。

第一回初回講座が終了しました。

記念すべき第一期生です( ´ ▽ ` )ノ

photo:01



素敵な出会いに感謝感謝☆


紅孔雀を始めるにあたって
たくさんの応援と励ましの言葉を頂きました。
それと同時に批判や中傷の言葉も。

昔のアタシなら挫けていたかもしれない。

でも今は大丈夫。

心強い仲間がいて
応援してくれる味方がいる。

そして
第一期生のみんな。

みんなの顔を見ていたら
マイナスな気持ちなんて吹っ飛んじゃったよ!!


実代子先生は始めての自分が受け持つ講座。

昼間からずっと緊張していました。

一生懸命講座をして
終わった後にはアタシのダメ出しもしっかりメモっていました。

馴れ合いじゃなくて
厳しいことも言い合える関係じゃないと
何かを一緒に始めることはできません。

このメンバーの中では
アタシが厳しいことを言う係。

誰だってそんな係は嫌だけれど
わかってくれる仲間がいると何とかなるものなのです。

昼間の教室終わりで
駅ナカでサラリーマンに混ざって大急ぎでラーメンをすすり
電車に揺られて移動。

そんなことも2人なら何だか楽しくて幸せでした。

仕事終わりに1時間もかけて電車で駆けつけてくれるのん先生は
麻雀を打つみんなを見ながら
本当に本当に幸せそうな顔をしていました。

ずっとこういう活動がしたかったんだって
嬉しそうに話してくれました。


私達ひとりの力はとても小さなものです。
でも3人集まれば3倍+αの何かが生まれるはず。


既存の教室の生徒さん達に
新しい教室を始めるんだって話した時に
「先生は今まで習ってきた先生の中で1番厳しいです!マナーは1番厳しいけれど、麻雀は楽しければいいんだって言ってくれます。私達はそれが1番嬉しいです!先生なら大丈夫ですよ!」
って言ってくれたの。

嬉しかったな。



自分のやりたいことを
理解してくれて
応援してくれて
見守ってくれる人がいる。

幸せなことだよね。


最近なかなか忙しくて
ブログの更新も疎らだし
Twitterのリプライも減っています。

すごくすごく申し訳ないのだけれど
自分のやりたいことをやって幸せに生きています。

教室で生徒さん達と麻雀を楽しんで
ゲストでお客様と麻雀を楽しんで
家では教室の準備をしたり成績入力をしたり
お酒も飲むしヨガも行くしドラクエもやります(笑)

気付かずに溜まっていくストレスを
溜まらないようにしながら生活しています。

難しいけどね!



さてさて。
今週のどこかでスケジュールが合えば
久しぶりに配信する予定です☆

日程が決まり次第お知らせしますね!
(明日の可能性が濃厚☆)

ではでは( ´ ▽ ` )ノ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 761

Trending Articles